• Home
  • スタッフ日記11

前原 美穂

大寒波でした

2022/12/24

一昨日から寒さがまして、昨日は大寒波でした。久しぶりに吹雪いてましたね。東北地方に比べれば、大したことはないのかもしれませんが、雪に慣れない九州では、雪が降るとハラハラしますね。

まだまだ寒い日が続きますので、皆様、体調にはお気を付け下さい。

受付:前原

歯科衛生士 原田 才子

腰痛について( *´艸`)

2022/12/12

ここ最近、腰痛がひどい原田です…( *´艸`)。

 

寒くなって来たのもあり、、家に帰ると自然に背中が丸くなっております😢

 

改善策として、今年は長めの靴下を履くようにしました♪♪ これだけでも随分違うのですね~(^^♪

 

足首が暖まるだけでかなり違います!!

 

もう年齢的にも…若いときとは違うんだよ。 と、自分に言い聞かせながら毎日をすごしておりま

す(‘ω’)ノ。

 

寒い日続きますが、皆様も『姿勢』にはくれぐれもお気をつけ下さいませ(^_-)-☆。

 

                                          原田

スタッフ日記

久々に♪

2022/12/09

先日、久々に熊本旅行へ行ってきました!(^^)!

友人におすすめされた『らくだ山』という地鶏の炭火焼が

有名なお店にいってきました。山奥にあり、景色がいい中で

囲炉裏で網焼きは初めてで、時間の流れがゆっくりに感じ癒されました( ;∀;)

予約ができないお店なので、土日はかなり混みますが並んででも食べる価値あり!!!

                 yamamoto

アシスタント 南園 沙耶

いよいよ師走です

2022/11/30

明日から12月、1年の終わりの師走が訪れます💨💨

クリスマスや大晦日など、大きなイベントがたくさんあるので楽しみでもある月です🎄🎍

12月に入ったことで色々なところでイルミネーションやクリスマスのイベントが開かれるところも増えてくるので、せっかくなのでどこかに行ってみたいな〜と思っています☺️

お時間ある方はお近くのイベントなど、調べてみるのもいいかもしれません!☆*。

南園 沙耶

歯科技工士 豊岡 秀明

スマイルガーデン奮闘記㊴ オキザリス

2022/11/30

オキザリス園芸種 去年から少しずつ

集めて4種類になりました

↑は『桃の輝き』で他には

『紫の舞』

『ボーウィー』

『???』

が植えてあります。

一つ名前忘れましたが

全く気にしません(;’∀’)

道端に生えているオキザリスを

綺麗に感じたのがきっかけで

集めましたがカタバミの仲間

だけあって増えそうですね。

これ以上集めるつもりは

ありませんが黄色の花の奴も綺麗ですね。

ふと気になって調べてみましたが

園芸は2018年1月頃から始めたようです。

4年目になりやっと形になってきて

植物の数がかなり増えました。   豊岡

 

歯科技工士 豊岡 秀明

スマイルガーデン奮闘記㊳ 大根

2022/11/30

これはスマイルガーデンではなく

スマイルファームの話ですが

大根を収穫しました。

心なしか神々しく後光が差している気がします。

適当にスティック状に切って

かなり賞味期限が切れたピエトロの

ドレッシングに『ドボン』

口に入れて『シャリ』

!!!うっ、うまい!!

みずみずしく素晴らしい大根でした。

山上医院長、山元先生夫妻のとてつもない

愛情がこもっているのでしょうか?   豊岡

 

石丸 まゆみ

ママpizza作って〜♡⃛

2022/11/29

最近末っ子から、ママの○○が食べたい♡⃛と

リクエストが来るようになりました。

今回は、pizza🍕

よぉ〜し✨末っ子のためにママは頑張りますょ(*^^*)

今回のリクエストはじゃがいもとウインナー🍕

こんな感じに仕上がりました💕

形成が難しいですね💦

でも…

子供の”ママおいし〜*.♡”は 最高の褒め言葉ですね✨

私のやる気をどんどんあげてくれます。:°ஐ..♡*

 

✩.*˚ishimaru✩.*˚

 

歯科技工士 豊岡 秀明

スマイルガーデン奮闘記㊲ てんとう虫🐞

2022/11/28

ガーデンマムにてんとう虫が2匹いました。

画像にいるのは一匹ですが可愛いですね。

てんとう虫は益虫と言われています。

不快に感じないのは小脳に刻まれた

本能なのでしょうね。

枯れた花を摘みたかったですが

其処にてんとう虫のご飯がありそうなので

とりあえずそのままに。

そういえば去年の冬、カブトムシであろう

幼虫を若松の山で掘り当てました。

小さな頃一回は飼育をしてみたいと

思っていたのでおじさんになった今、

家に持ち帰りました。

月日が過ぎ夏

羽が少し羽化不全でしたが一応

成虫になったのでまた山に返しました。

因みにメスでした。残念。

去年は人生で2番目位

多くの虫と関わったのですが

これ以上書くとまた虫嫌いのスタッフと

もめるのでこの辺にしておきます。   豊岡

 

 

 

 

歯科衛生士 原田 才子

W杯、コスタリカ戦!✨⚽

2022/11/28

いよいよ今年もワールドカップが開催されました⚽

昨日、11月27日は日本対コスタリカの試合がありましたね!

結果は1-0で日本が負けてしまいしたが・・(/o\) 悔しい。。。

 

それはさておき、気づいた事は…。『マウスガード』を装着されてる選手がチラチラといました。

ボクシングやラグビーでは当たり前の光景ですが、やはりサッカー⚽に於いても、時に激しくぶつ

かり合う事もあり、『マウスガードでしっかり歯を守っている。』という安心感があり、それによ

って最高のパフォーマンスが出せるようです♪♪

 

ちなみに…。 👆👆👆 とてもカッコ良いと思います✨

(≧▽≦)♡

頑張れ日本~!⚽

                         原田

山下 裕紀子

★虫歯予防★

2022/11/26

スタッフ日記

最新の投稿

2024/09/06
10月休診のお知らせ
2022/04/23
5月休診日のお知らせ
2021/11/22
12月休診日のおしらせ

月別アーカイブ

ABOUT SMILE

スマイル歯科

〒806-0021
福岡県北九州市八幡西区
黒崎5-5-52 [マップ]

CONSULTATION HOURS

ページトップへ戻る