山下 裕紀子
夏夏は冷たい飲み物や食べ物を口にする事が多いと思いますが、知覚過敏の方にはちょっと辛いですね!知覚過敏は歯の内側にある柔らかい象牙質が、露出してしまうことにより発生します。
象牙質には数千本の象牙細管が歯の中心に向かって伸びています。
象牙質がむき出しになると、外部からの刺激(冷たい飲み物など)が象牙細管を通って歯の内側の神経に伝わり、結果として瞬間的に鋭い痛みを感じるようになります。これが知覚過敏症状の痛みの特徴です。
早めに歯科医院を受診して見てもらいましょう!
YAMASHITA
受付 仲野 桜
夏バテを予防するにはどんな食事を取ればいい?夏は、のどごしのよいそうめんや冷麺などを食べる機会が多く、炭水化物に偏った食事になりがちです。
夏バテ予防のためには、不足しやすいタンパク質やビタミン、ミネラルなどを意識して取る必要があります。
肉や魚、卵、大豆製品などのタンパク質が多い食材と、ビタミンやミネラルを含む野菜も毎食取り入れましょう。
ビタミンの中でも特に注目して取りたい栄養素はビタミンB群。
中でも、食事で取った糖質を代謝し、エネルギーに変えてくれるビタミンB1は、疲労回復に欠かせない栄養素です。
ビタミンB1が豊富な食材には、ウナギや豚肉などがあります。ビタミンB1の吸収を促進する「アリシン」という成分を含む、ニラやネギと一緒に食べると良いでしょう。
ビタミンB1は、体に留めておくことができないという特徴があるため、こまめに取ることも大切です。
ビタミンB1に限らず、栄養価の高い旬の野菜も積極的に取りましょう。
トマト、エダマメ、モロヘイヤ、ゴーヤ、パプリカなどの旬の夏野菜は、ビタミンやミネラルが豊富。彩りも良く、目からも食事を楽しむことができます。
また、食欲増進効果の期待できる、香辛料や香味野菜を取り入れるのもおすすめです。
カレー粉やニンニク、コショウ、ワサビ、ネギ、シソの葉、ミョウガ、ショウガなどをうまく活用することでおはしが進むメニューに。レモンなどの柑橘系やお酢も食欲増進に役立ちます。
消化吸収を助ける「ムチン」という成分を含む、オクラやナガイモなどのネバネバ食材も積極的に取り入れると良いでしょう。
Nakano Sakura
歯科技工士 豊岡 秀明
熱中症歯科技工士 豊岡 秀明
ニームの木アシスタント 寒竹 綾佳
睡眠中の歯ぎしりについて寝てる間に歯ぎしりをしたり、食いしばったり
歯に負担がかかるようなことをしてる方は多いと思います。
寝ている間の歯ぎしりはいつ起こっているのかと言うと、
睡眠が浅い時(レム睡眠)に筋肉の抑制がとけて、咬筋が動いて、歯ぎしりしてしまうみたいです。
逆に深い睡眠時(ノンレム睡眠)は、筋肉が抑制されているので歯軋りは起こりにくいとのことでした。
睡眠を浅くしてしまう要因が、ストレス、飲酒、喫煙
などあげられています。
お知らせ
暑中お見舞い申し上げます。今年も暑さの厳しい季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
新型コロナウイルス感染の終息を願うとともに、皆様の益々のご健勝と御自愛をお祈り申し上げます。
令和三年 盛夏
前原 美穂
年に一度の楽しみです毎年、7月頃に我が家の庭には睡蓮と蓮の花が咲きます。母の趣味で育った物ですが、いつもこの時期の楽しみです。
特に趣味と言うものが無いため、庭の花が咲いたり家の近くの田んぼが季節によって変わっていくのを見ていくのはとても楽しいです。
受付:前原
院長 山上 敏
今年の夏は、葉っぱ、647月になり、プランター菜園で、毎日の収穫を楽しんでいます。
3月末から始まる土作りは、古い土の天日干しから始まり、4月には、全ての土を篩にかけ、5月のゴールデンウィークに肥料と混ぜ、66個のプランターを完成させます。
ここまでは、だいたい毎年同じなんですが、今年は、もう一段踏み込んで、『育苗』に精を出しました。
例えば、茄子は、『茄子の木』をイメージして、三本仕立てに決めたら、なるべく早めに実を採って、枝を育てることを優先し、三本の枝を伸ばします。病気にならないように、風通しを良くします。地面から3、40センチは、見晴らしが良い方が、よく風が抜けるみたいです。
ただ、手間暇がかかります。夢中でやっているとすぐに時間が経ち、午前中でも気温が上がって、熱中症になりそうでした。そこで、6月は思いきって、日の出から2時間くらいと時間を決めて、作業と水やりをすることにしました。2日間ほど休みましたが、6月1ヶ月間は、平均して6時前には出勤です。その時間帯は、もう明るくて、ボチボチ人が動いてます。4月の土作りから体力がつき始め、その上早起きで、健康になります。おまけに、無農薬野菜を、毎日食しますから、体にはいいと思います。身体に面白味を植え付けることが、大事なことだと思いました。ただ上手くいかないこともあります。『今年はメロンを百個作る』と、宣言しときながら、うどん粉病に感染してしまいました。数個実を付けましたが、葉っぱが枯れてしまい、失敗です。
こんなこともありますが、また、来年の楽しみが増えました。そして、7月になり誕生日を迎えます。今年は、野菜達と過ごす時間が長かったので、『葉っぱ、64』です。
スタッフ日記
バンクシー展歯科衛生士 原田 才子
月初めミーティング♪(勉強会偏♪)毎月、月の始めは全員でミーティングを行っております 🙂
今回はサブチーフによる症例発表 😀 それについての質問等、皆で勉強致しました。
サブによる症例発表は内容もしっかりしており、自力で作ったパワーポイント,話のまとめ具合
等、原田も感心するばかりでした。。。
思えば、彼女がスマイルに入社したのが『☆19歳☆』
当時は先輩に指導を受け、気に入らないとプリッ 😡 とスネてみたりなど。。。(;_;)
『若さ故に』的な行動・言動もありながら‥‥。
よくここまで成長したな~と。。感慨深いものがありました。。(*^_^*)
これからもスマイルの柱として(大黒柱は院長です☆)頑張ってくれる事と思います!!
原田