昨日はハロウィンでした。一日遅れましたが、
ハロウィンの起源について調べました。
ハロウィンの起源は、2000年以上昔の古代ケルト人
までさかのぼります。古代ケルト人とは、アイルラン
ドやスコットランドを始め、ヨーロッパの多くの地域
に居住していた人々のことです。
古代ケルト人の宗教であるドルイド教では、10月31日
に「サウィン祭」というお祭りを行っていました。サ
ウィン祭は、ケルトにおいて1年の終わりである10月31日
に収穫物を集めて盛大に行う、夏の終わりと冬の到来を告
げるお祭りです。
その後、歴史の中で古代ケルトの文化はキリスト教文化に
吸収されていきますが、10月31日をお祭りとする風習
は残り続け、現在に伝わるハロウィンへと変化していきます。
もともと古代ケルトの宗教的なお祭りからスタートした
もので、キリスト教由来のイベントではないことから、
キリスト教では宗教的な意味合いは持たないイベントの
ひとつとして扱われています。
ハロウィンは、発祥の地とされるアイルランドから多くの
国に伝わっていますが、それぞれの国の文化と融合して
独自の発展を遂げているのが特徴です。
アメリカでは世俗的なイベントとして親しまれていて、
ハロウィンの日は家をホラー風に装飾してホームパーティー
を開催したり、仮装をしたりして楽しんでいます。
近年日本で親しまれているハロウィンは、アメリカ
から伝わった楽しみ方です。
という事でスマイルファームで収穫祭を行いました🎃 豊岡
7月の猛暑に比べると
少し涼しくなってきましたね。
そういえば、今年の夏はほとんど雨が
降っていない気がします。
農家さんも苦労されているかも
しれません。
前回書いたカボチャの続きです。
コンテスト用のパンプキン
なのですが、品種は
『アトランティック・ジャイアント』
になります。
想像以上に成長が良く
久しぶりに見てみると
めっちゃ育っていました。
肥料も碌にあげていないのに
と思っているのですが、
横に堆肥用コンテナボックス
がありますね。
コンテナ周りの
雑草は良く育ちます。
おそらく養分が流れてくるのでしょう。
大きく育てたいなら
一株一果との事
ひょうたんみたいな形になっていますが、
さて、どうなるでしょう? 豊岡
毎日暑いですね💦〇にそうです。
4月の終わりごろにコンテスト用の
『カボチャ』の種を購入しました。
テレビでよく見るでっかい実のなる
品種です。発芽率が悪く、
5粒の内一本しか成長しなかったのですが、
スマイルファームの隅っこへ移植後
日々大きく成長しているようです。
今回の目標は種を取る事にして
見守っています。 豊岡
友人から連絡があり
黒崎祇園の最終日、
少し見物に行きました。
結構人も多いですね。
せっかくなのでかき氷
食べればよかったなぁと
思いました(^^♪ 豊岡
私は北九州市の住民なのですが、
近年、コンパクトシティー構想等の
余波を受け、『街』について
少し興味を持っています。
古い話をすれば、『シムアント』や『シムシティ』
にハマった事も根底にあったのかもしれません。
そんな諸々の話は置いておくとして、
『下関北九州道路』の計画が進んでいるのを
皆様はご存じでしょうか?
関門橋、関門トンネルに次ぐ
第三の本州と九州を繋ぐ道路です。
完成迄に10年位かかりそうですが、
是非利用してみたいですね。 豊岡