次女(16)が高校に入学してからというもの、毎日のお弁当作りに奮闘しまっくています。
なるべく変化をつけようと試みてますが、やはり毎回同じような色合いや盛り付けで、作ってる方もなんだか飽きてしまっている感じです。
どなたか簡単お弁当レシピがあったら教えてください。
私は時間がある時は、ひたすら野菜を切って保存料パックで冷凍し、さらに時間がある時はそれを味付けて小分けにしてお弁当にすぐ入れられるようにしています。
朝いかに楽できるか…
しばらく苦悩は続きそうです。
なかなか、言い慣れない新元号ですが、一月もすると、当たり前のように使っているんでしょうね。
ところで、玉葱には血液をサラサラにする効果があると、広く知られています。
そこで今年は、新玉葱に挑戦してみました。去年の秋に植えてみたのですが、たくさん収穫出来ました。
スタッフや患者さんにも、配れて、喜んで頂いています。
ゴールデンウィークの3日間は、毎朝5時に起きて、プランターの土作りに精をだしましたが、皆さんに喜んでもらえるのが、一番の原動力です。
私の家庭菜園は、令和も元気にスタートしました。