前原 美穂
行って来ました。先日、福岡市博物館で開催中の「独眼竜伊達政宗」展ヘ行って来ました。福岡初公開となる政宗所用と伝わる甲冑「黒漆五枚胴具足」をはじめ、政宗直筆の手紙や愛用の武具、家臣である支倉常長が持ち帰ったとされる国宝などが展示されています。また、常設展示では「呑取の槍」と言われる「日本号」も観れました。戦で付いた傷もあり、存在感が凄かったです。
そういえば、伊達政宗を知るきっかけになったのはNHKの大河ドラマで、子供だった私にとっては日本史への興味を持つ事ができたドラマだったことを思い出しました。
受付 前原
スタッフ日記
気分転換に♪♪院長 山上 敏
休日はいつも早起きです。この冬から、来春にかけて、スマイルファームの想
像は増すばかりです。
お休みが待ち遠しいですね。いつもお世話になって
います、山元先生夫妻が、丁寧に、毎日ニームオイ
ルをかけてくれます。野菜を可愛がってくれありが
とー❕。そのお蔭で、スマイルファームの野菜達
は今日も元気一杯です。
今朝。まずは、定番の『栗政宗』の成長に驚きで
す。そして、職場の豊岡くんと、白菜のネットをあ
げました
凄い 👆👆
それから、工作中の白葱です。まずまず旨くいって
います。太陽に当たらなければ、白くなるというの
で、豊岡君が工作をしてくれました。籾殻をたっ
ぷり入れています。
そして、私は今日、鞘豌豆達の支柱だてを頑張りま
した。絹鞘豌豆は、可愛らしく、いと美味しく感
じて、5年は経ちました。
来年の早春は、赤と白が咲き乱れます。
自宅では、遅蒔きながら、播種した空豆達が、
40粒出番を待っています。
スマイルファームでも、懐かしい人に出逢えまし
た。
歯科技工士 豊岡 秀明
スマイルガーデン奮闘記㊱ チューリップ×ガーデンマム歯科技工士 豊岡 秀明
スマイルガーデン奮闘記㉟ 宿根草歯科技工士 豊岡 秀明
スマイルガーデン奮闘記㉞ さつまいも石丸 まゆみ
今日のおやつ♬.*゚山下 裕紀子
11月8日は、いい歯の日♬♪♬♪♬歯は、表面のエナメル質を強化することにより、むし歯に強くなります。むし歯予防の基本原則だけでなく、ご自宅と歯科医院で行うケア方法についてもご紹介いたします。
※より効果的にむし歯を予防するグッズとしては、歯の表面を修復してくれるフッ素入りの歯みがき粉や、マウスウォッシュがございます。
当院にも置いてありますので、気軽にお声かけて下さい!!!!yamashita
アシスタント 寒竹 綾佳
歯茎腫れた時前原 美穂
天体観測昨日の夜はオリオン座流星群が観測できたそうです。
北九州市は残念ながら、雲が広がり流星群は見れませんでした。
季節的には肌寒いのですが、夜少し夜空を見上げるのもいいですね。
前原