• Home
  • スタッフ日記11

院長 山上 敏

『八剣神社でどんど焼き』

2023/01/16

今日は折尾界隈をブラスマイルです。

6キロを1時間かけて歩きました。偶然、

珍しいものに出くわしました。本城の

力丸交差点の近くで、神社でお参りをしよ

うと、たまたま、立ち寄った所です。

階段を登っていくと、去年まで集められ

ていたお札が、燃やされています。

少しの間、炎を見ていたのですが、浄化

される感じがしました。

スタッフ日記

明けましておめでとうございます。

2023/01/11

新年あけましておめでとうございます!!

今年も元気いっぱいスマイルでお迎えしておりますので、よろしくお願いいたします!(^^)!

お正月は長いお休みをいただき、ゆっくりとしたお正月を過ごすことができました。

毎年恒例、初詣のおみくじの結果は。。。『大吉』でした(*^^)v

去年は、体調管理ができてないことが多かったので

今年の目標は【皆勤すること】。。。と小さなことですが、大事です♪

休む時は、しっかりと体を休めて、仕事の日は元気に出勤する!

基礎を大事にする一年としていきます。。。

                   yamamoto

 

歯科技工士 豊岡 秀明

スマイルガーデン奮闘記㊵ じゃがいも収穫

2023/01/09

じゃがいもの収穫時期らしいので

スマイルガーデンの袋栽培も

掘り出してみることにしました。

因みに植え付けは9月末ごろでした。

環境などを少し書かせていただきます。

日当たりは午前中の数時間程度

菜園をするには悪環境ですね。

土はスマイルファームや

スマイルガーデンから集めました。

初期肥料に鶏糞と化成肥料の

オール8を少々、そして苦土石灰

籾殻と米ぬかも入れた気がします。

初期にEM菌もかけました。

12月頃一度土増しを行い籾殻と鶏糞を

追肥、水やりはほとんどしませんでした。

そしてとうとう1月8日に収穫!

auショップに行く予定があったので

急いで収穫!さあ、結果です↓

12個!一袋につき大小4個なっていました。

手間はほとんどかけていませんので

環境も考慮すると悪くない結果だと思います。

今後もスマイルファームの苗が余ることが

あると思うので袋栽培で

楽しもうと思います(^^)   豊岡

 

 

 

歯科技工士 豊岡 秀明

2023/01/04

プランターにアスパラガスとネギ

を植えているのですが、猫の親子の

休憩所になってしまいました(´;ω;`)

籾殻も敷いているので暖かいの

でしょうね。

怒って追い出しても仕方ないので

冬の間はご自由にお使いください。   豊岡

歯科技工士 豊岡 秀明

河川整備

2023/01/04

去年の暮れから撥川横の花壇?

の整備が行われています。

私が何年か手入れを行っていた場所です。

今現在ヒラドツツジとコグマザサが

植え付けられました。

後は背もたれベンチの設置と

自然土舗装が施されるそうです。

ベンチが設置されたらウォーキングの時に

利用させて頂きたいと思っております。   豊岡

 

 

歯科技工士 豊岡 秀明

謹賀新年

2023/01/04

新年あけましておめでとうございます(^^)/

今年もよろしくお願い致します。

去年からやらなければならない事が

たまっており連休に全て終わらす覚悟

で臨みましたが六割程度しか出来ませんでした(´;ω;`)

寒いと体が動きませんね。

何とか最低限の事はやったので

時間を見つけて終わらせようと思います。    豊岡

石丸 まゆみ

メリークリスマス🎄.*

2022/12/26

子供たちとプチクリスマスパーティをしました🎄.*

いつもリクエストしてくれるローストビーフ♡⃛

今年はチーズフォンデュもしてみました🧀

そして、子供たちがケーキを作ってくれると言ってたので

お願いしてみました💕

まぁなんと可愛い サンタケーキが出来ました〜❣️

毎年12月は慌ただしく過ぎていってしまいますが

のんびり楽しい家族との時間って幸せだなぁ。と

感じたクリスマスでした(*˘︶˘*).。.:*♡

 

☆。.:*・゜ishimaru☆。.:*・゜

 

 

 

 

院長 山上 敏

『30年らいの友達』

2022/12/26

この10年余り、毎月診療の手伝いをしてもらっている、歯科技工士のM友さんです。

2日間という短い間ですが、島原からわざわざ来てもらってます。有難いことです。

診療のことだけではなく、病院の建物のメインテナンスや、コンピューターの不都合まで、

随分助かっています。

今日は日頃のお礼を兼ねて、スマイルファームで採れた、白菜と大根、

ジャガイモを持って帰ってもらいました。たいそう喜んでもらい、良かったですね。

 

アシスタント 南園 沙耶

とても冷える日でした

2022/12/26

先日、クリスマス前ということもありお休みの日に博多へ行ってきました🚗

平日のおかげか凍える寒さのせいか、人で溢れているまではなかったのですが、クリスマスマーケットが開催されていました🎄

少し立ち寄ったのですがあまりの寒さに食べ物は一瞬で冷えてしまい、身体も震えるほどだったので早々に中に入ることになりましたが、クリスマスや冬の雰囲気はやっぱり楽しかったです☺️✩.*˚

南園

 

 

 

山下 裕紀子

歯ブラシ交換

2022/12/26

毎食後1日3回磨いた方で、歯ブラシの交換目安は約1ヶ月といわれています。

歯ブラシの寿命は1ヶ月なのです。 その他にも歯ブラシを後ろから見たとき毛先がヘッド(歯ブラシの頭)からはみ出してみえる時は交換して下さい。

今年も残りわずかになりますが、新年を迎える一番最初のブラッシングされる時には、新しい歯ブラシを使用できるように、年内に歯ブラシの購入を忘れずに!!!

YAMASHITA

スタッフ日記

最新の投稿

2024/09/06
10月休診のお知らせ
2022/04/23
5月休診日のお知らせ
2021/11/22
12月休診日のおしらせ

月別アーカイブ

ABOUT SMILE

スマイル歯科

〒806-0021
福岡県北九州市八幡西区
黒崎5-5-52 [マップ]

CONSULTATION HOURS

ページトップへ戻る