• Home
  • スタッフ日記11

アシスタント 寒竹 綾佳

買ってみてください♪

2020/04/28

ガムを紹介していきます。

受付に置いているガムたちです☆彡

歯に大切な成分を気軽にとることができるのでよかったら買ってみてください♪

しかし、牛乳成分、大豆、ゼラチンなど含んでいるのでアレルギーがある方はお勧めしないので

気をつけられてください

 

受付 仲野 桜

風邪ブロック ランキング1~3位!

2020/04/28

1位 緑茶でうがいする 
「のどが痛い時は緑茶でうがいをする」などと、予防効果を期待している読者は多かった。

2位 早く寝る 
「体調があやしいときは、とにかく寝る。あったかくしてゆっくり一晩寝れば、たいがい治っている」

3位 ショウガをとる 
「毎朝、黒砂糖入りのショウガ湯を飲む」

 

 仲野

アシスタント 西田 紗弥子

負けない!

2020/04/27

こんにちは(^O^)/

現在も大変な辛い日々が続いていますね。

コロナで当たり前の日々が、当たり前ではなかったことに気付かされました。

気持ちだけはコロナに負けないように、頑張りましょうね。。

近所の公園が綺麗で有難い♡

西田

歯科技工士 豊岡 秀明

「止まぬ雨などない」

2020/04/25

「明けない夜はない」

「昨日は晴れ 今日も朝」

人様の言葉を引用しすぎの私 まあ、誰が言ったのか? これが大事ですね

アメリカ政府が、紫外線が新型コロナウイルスを減少させる効果があるとする研究データを発表しました。 気温22度、湿度80パーセントで夏の紫外線を受ける場合はウイルスは2分半で半減するそうです。

日本の夏は高温多湿なので夏の間はある程度抑制されると思います。ワクチンがないのでその間に出来ていなかった事をしっかり考え次の冬に備え対策を取らないといけませんね。   豊岡 

 

 

 

 

歯科衛生士 背山 幹子

初めまして!

2020/04/22

初めまして!
歯科衛生士の背山です^ ^
昨年より、スマイル歯科のメンバーに加わりました♪
よろしくお願いします(╹◡╹)

初日記です♡
皆様!コロナの影響で、お家で過ごす時間が増えていますが、何をされていますか?
私は色々やってみました♪

料理、掃除、DVD鑑賞。。
子供と一緒だと結構楽しめています(*^_^*)
そんな中、お菓子を食べる機会が増えた事に気付きました。。
ガーン(T_T)
こんなコロナの時に、虫歯になっている暇はありません!!
皆様、一緒に気をつけましょう\(^^)/

コツは、「おやつの時間を決めてダラダラ食べない事」です♪

もっと詳しく聞きたい方は、母親教室(お子さんがいらっしゃる方ならどなたでも)で♡
家族単位で、開催中です♪(無料!)
家族みんなで、虫歯を作らずにコロナを乗り切りましょう!!      背山

 

歯科技工士 豊岡 秀明

歯周病と糖尿病は関係あり!?

2020/04/22

歯周病と糖尿病は関係あります!

糖尿病の放置によって、歯周病発症のリスクが高まります

歯周病の放置によって、糖尿病悪化のリスクが高まります

「腎症、網膜症、神経障害」は、糖尿病の三大合併症

糖尿病の患者さんで歯周病を放置しておくと、

これらの合併症悪化のリスクが高まります

糖尿病の患者さんにも歯周病治療が効果あり

→複数の研究において、

 歯周治療による糖尿病の改善効果が見られています

歯や口の健康を保つことで、

糖尿病の進行や悪化を予防できる可能性があります

定期的に、歯科医院で健診を受けましょう

job_shikaeisei[2]

~福岡県歯科保険医協会~

歯の豆知識No.16より引用  豊岡

 

歯科技工士 豊岡 秀明

本当はこわい歯周病

2020/04/21

「全世界で最も患者が多い病気は歯周病である」   ~キネスブック 2011より~

 

Q歯周病ってどんな病気?

A.歯と歯ぐきの間に雑菌が入って発病する病気です

     ギネスブックにのるほど、誰もがかかりやすい病気です。

haguki_shisyuubyou


↑歯を支える骨が壊されて しまいます。

 

Q.歯周病が悪化すると、どうなるの?

A.①糖尿病pose_atama_kakaeru_man

  ②心筋梗塞や心血管疾患

  ③早産や未熟児

  ④誤嚥性肺炎

  ⑤骨粗しょう症のリスクが高まります。

全身の病気を予防するためにも、歯周病の予防が大切!!!

~福岡県歯科保険医協会~歯の豆知識NO.5より引用~   豊岡

歯科技工士 豊岡 秀明

2020/04/20

春を感じさせるものといえば沢山ありますよね。

実家の横に小さな竹林があり、敷地内にタケノコが生えてきます。

放置すると、大変なことになるのと、最近のうっ憤ばらしにという事と合わせ、約30年ぶりにタケノコ掘ってみ

ました。

豊岡

歯科技工士 豊岡 秀明

新型コロナウイルス

2020/04/19

国をあげてのコロナ対策として緊急事態宣言が発令されたわけですが、今のところ結果が芳しくないように思えます。一国民として思う事は多々あります。

新型コロナに絞って言わせてもらうと、人→人感染より、人→ウイルスが付着した物→人の方でより沢山の感染者が出ている可能性があるようなので、そちらの対策を行っていかないといけない様です。

ネットなどで得た知識をあげるなら、、密室空間であり、不特定多数の人が肌を付け、しかもしぶきの舞う公共のトイレ等は要注意のようです。小山さんと内容がかぶるのですが、私が始めた新型コロナ対策としては、ラバラックDという義歯洗浄剤を20倍に薄めスプレーにしています。

【ラバラックDの成分】

・次亜塩素酸ナトリウム2.0%

・界面活性剤4.5%

物の表面に対しての消毒として0.1%の次亜塩素酸ナトリウムが有効らしいのでこれでいけるはずです。

豊岡

 

 

 

 

 

 

アシスタント 小山 裕子

画期的な消毒スプレー発見!

2020/04/18

コロナウイルスの影響で、ドラッグストアなどでは消毒液やマスクが常に品切れの状態が続いています。

以前からドアノブ、リモコン等は消毒心掛けていましたが、最近はさらに色々な所を気にかけなくてはなりません。

スーパーも、専門店街は休業している所が多いのですが、イオン内の美容室を通りかかった時に、偶然消毒液が入荷しているのを見かけて、早速購入しました。

それは、アルコールの80倍の消毒効果のある、厚生労働省認定の
「コアテクト」というスプレーで、幅広い菌やウイルスに対応できて、人体に優しく、環境にも優しい…
という魅力的な謳い文句のスプレーでした。

今はとにかく消毒とマスクを徹底して、三密を避けつつ
事態が収まるのを祈るのみです。

小山

スタッフ日記

最新の投稿

2024/09/06
10月休診のお知らせ
2022/04/23
5月休診日のお知らせ
2021/11/22
12月休診日のおしらせ

月別アーカイブ

ABOUT SMILE

スマイル歯科

〒806-0021
福岡県北九州市八幡西区
黒崎5-5-52 [マップ]

CONSULTATION HOURS

ページトップへ戻る