今すぐやめて!歯磨きのNG行為!!

2023/11/19

最近寒くなってきて、ベッドから出たくない山本です。

 

今月は歯磨きについて、お伝えしたいとおもいます!

やってはいけないNG行為!!!

 

①力任せに磨く。

ブラシが寝てしまい、うまくプラークを除去できません。

エナメル質を傷つけてしまう。

歯肉が下がってしまう。

 

②たくさん歯磨き粉をつける。

歯磨き粉をたくさんつけてもプラークは落ちません。

泡立って、すぐに満足感がでてしまう。歯ブラシを水につけて磨くのもNGです。歯磨き粉の成分が薄まってしまいます。

 

③歯ブラシでしかセルフケアをしない。

歯ブラシでは約60%しか磨けません。必ず、歯間ブラシやデンタルフロスを使用してください。

 

④歯ブラシを交換しない。

歯ブラシは、消耗品です。

細菌も蓄積されるため、衛生面を考慮すると1ヶ月での交換を推奨します。

 

⑤歯磨きついでに舌を歯ブラシで磨く。

舌には、細かなひだがついており、味を感じるための器官が集中しています。

舌磨き専用の、ブラシを使用しましょう!

 

たまにはこんな、投稿も楽しいです(^^♪みなさんも、参考にされてくださいね💛

yamamoto