こんにちは♪
最近、技工士の豊岡さんと中々の感じでやり合ってしまう原田です。。。
技工士とは『職人』のような仕事なので、本来はそうそう表には出ないのですが、やはり、私達現場の人間としては『作り手である技工士にも直で見てもらいたい!!』という想いがあり、最近はチェアーサイドまできてもらい『色はどんな感じが良いか。。形は。。もう少し前に出す?。。もう少し引っ込める?』等々・・・。($・・)/~~~
主役である患者様、作り手である技工士、色々と思い入れのある院長並びに担当スタッフ。の三者が情報を共有し、意見を聞き、良いものを作りたい!! という気持ちでやっております☆
しかしながら、その過程でだんだんとヒートしてしまうことが【原田】は多々あるようで・・・
例えば、たまたまお隣のチェアーに座っていらっしゃった患者様、気持ちよくメンテナンスを受けておられた患者様におかれましては、もしかして不快に思われた方もいらっしゃったかと思いますm(__)m 誠に申し訳ございません。。。
しかし、『歯』は見た目にも大きく関与し、その方の印象にも大きく関わってくるモノなので、、何卒ご理解くださいますよう、お願い致します<(_ _)>
たまにやり合ってしまいますが。。仲良し♪です(*^_^*)
原田
先週の日曜に博多にて♪ 講演会に参加をさせて頂きました♪
1部と2部に分かれており、1部のテーマは『夢をもつ事の大切さ』
2部は『臨床解剖』をテーマに講義がありました。どちらの話もとても分かり易く、
解剖学などは、普段なかなか聞ける機会もなく、私も歯科衛生士の学生時代にちょっと
かじった程度でしたが とても興味深い内容でした!(^^)!
講師の先生が、これがまたとってもカッコイイ♡先生でまだ30代の若さでアメリカのシアトル
『解剖医』としてこの4月から勤務されるそうで、我がスマイルの院長と知り合いという2人は
会場でハグ♡しあうアメリカンスタイルの挨拶をされておりました。。。
羨ましい。。なんなら、私もしたかった。。。(;_;)
今日は1月30日!
来月の月初めミーティングの資料作りで チョコッと残業やってます(●^o^●)
皆が帰った後の診療室って。。。なんか嫌。。。
いつもはスマイルの頼もしい技工士さんが遅くまでいてくれるので安心なのですが、
今日は帰ってしまった。。(-_-) 何故かしら?デートかしら??
私もひと段落ついたので お家に帰りまぁぁす!! お化けのでないうちに!!
といってもまだPMの8:00なので。。でませんか。。。
ではでは、皆さまも毎日お仕事ご苦労様です。 お疲れ様でした(*^_^*)♡