未分類
大谷選手について彼を始めて見たのは彼が高校2年の時の甲子園でした。身長は高いが何と線の細い子なんだろうというのが最初の印象でした。ところが3年になって160キロを投げるようになり投打で大注目を受けるようになりました。しかし日本ハム時代の成績がそこそこだったので現在の彼を予想することはできませんでした。1978年頃からのメジャーリーグファンとして彼の活躍はうれしい限りです。3年程前から体が大きくなりパワーとスピードを兼ね備えたという点ではメジャーリーグ史上最高でしょう。まさか日本人からこういうスーパーアスリートがでるとは。投手復帰する来年が楽しみです。
山口誠一
院長 山上 敏
『秋きぬと目にはさやかに見えねど も風の音にぞ驚かれぬる』やりも常態化している、ある朝、日の出
前の東の空が水色で、清々しい1日の始 まりです。
夜が明けるのがだんだんと遅くなり、暑
さを忘れられる、貴重な時間です。
『今日も1日張り切っていこう!!』そん
ないのですが、茶色に成りかけたので、
早速、収穫をしました。
山持っとう先生と、株を根ごと引き抜き
ます。6,7月に水やりをしっかりとして
なかったためか、生育不良で実が大きく
なっていません。それでも、早速自宅で
塩ゆでにしました。
右は茄子とキュウリの浅漬けです。そし
て左が塩ゆでにした枝豆です。このお皿
の中で実らしいものは、僅かに3個ほど
でした。残念です。来年は、5月から、
こまめに水やりをしていこうと反省で
す。
でも、私が楽しみにしていたものが、こ
こにあります。
塩ゆでの枝豆のために作りました。
人生初挑戦で、土をろくろで廻して成形
しました。その後、先生が乾燥してお皿
を焼き上げてもらいました。
その時、『ビールのつまみの枝豆をいれ
るお皿』をテーマにしました。
なかなか、洒落た出来栄えに、思わず二
ッコリしますね。
歯科技工士 豊岡 秀明
『かぼちゃ』歯科技工士 豊岡 秀明
『雲』前原 美穂
台風とハリケーンと…先日、台風の事を色々調べるて「そうなのか!」と初めて知ることがありました。
台風とハリケーンとサイクロンの違いです。この3つは全て熱帯性低気圧。では、何が違うのかいうと存在する場所だそうです。「台風」は東経180°から西の北西太平洋や南シナ海に存在するものを指すそうです。「ハリケーン」は北大西洋やカリブ海、メキシコ湾、北東太平洋に存在するものを指し、「サイクロン」はベンガル湾やアラビア海などの北インド洋に存在するものを指すそうです。
日常、ニュースなどで聞き流していた事を後から考えると詳しくは知らない事が多いので興味を持ったものは、調べて知ることは大切ですね。
前原
石丸 まゆみ
ひとり旅比嘉 愛海
ホームシックです山下 裕紀子
ひまわりと言えば・・・今夏ついに、九州・福岡に初上陸しました。世界100都市を巡り900万人を動員した『ゴッホ・アライブ』展に行って来ました。
大壁や床に投影された映像をはじめ、感覚をフル活用する没入体験型の展覧会で、ゴッホの絵画世界にあますことなく浸りきることが出来ます。
YAMASHITA
未分類
なつやすみ加藤 喜代美
思ったよりも台風の影響がなく、風が弱くて良かったです。 過去に、あみどが飛んで行って探した事があり、それから毎年養生テープを買って 台風のときは貼ってます。朝、あみどがある事を確認し安心しました。 今年はあと何回台風が来るのかなあと、、養生テープの補充欠かせません。加藤