体操

2021/02/05

外に出る時や人と会う時に欠かせなくなったマスク。 マスクに隠れて見えないから…と油断していませんか? 口元がマスクに覆われて人から見えないことに つい油断して 口角が下がり放なんてことも・・・1日の大半をマスクをして過ごしていたら ほうれい線が深くなったという声も 聞こえます。「 表情筋」と言われる顔にある筋肉は全部で30種類以上 。たくさんの筋肉を使って 皮膚を動かしているんです 。ところがずっとマスクをしていたり 人と話す機会が減ったりすると顔の表情筋を動かすことが少なくなり 皮膚がたるんでしまいます 。ついでにできる簡単なエクササイズやマッサージで表情筋トレーニング意識して表情筋を使って顔全体のリフトアップをしましょう!! 歯磨きついでに !!!!「口輪筋 エクササイズ」 唇を閉じたり 口角を上げるために必要な筋肉「 口輪筋」 歯磨き後のすすぎのついでに簡単にできる「口輪筋エクササイズ」 の方法をご紹介します。 1 水を 少し口に含む

2上の歯と唇の間に水を入れてぶくぶく 3下の歯と唇の間に水を入れてぶくぶく 4右の頬に水を入れてぶくぶく

5 左の頬に水を入れて ふぐぶく

これを三回ほど繰り返すだけで、口輪筋を動かすことができます。