医療費が高い時に役立つ制度って?

2020/08/31

同じ医療機関で支払った自己負担額が限度額を超えたときに役に立つ制度があります。

入院や外来で自己負担額が高額となる場合は、「限度額適用認定証」を医療機関に提示すると、窓口での支払いは限度額までとなります。「限度額適用認定証」は、住所地の区役所国保年金課で申請してください。
 「限度額適用認定証」を提示せず窓口で支払った場合は、申請により限度額を超えた分があとから支給されます。

窓口で提示されてくださいね!!!