今年もまた、土との闘いでした‼️

2021/05/12

開業して23年が経ちました。そして初めて、GWに5連休をさせてもらいました。私のGWは、今年の自分の体力の確認です。去年より劣ってないかな~

毎朝、5時起床です。家をでるときには、綺麗な朝日を拝めます。今日もいい一日でありますように、太陽に感謝します。

去年のプランター70個の土を天日干しをし、その大量の土を篩い、30袋の肥料と混ぜ、新たにプランター60個分の『栄養満点の土』を完成させました。

今年もまた、高圧洗浄機で床の清掃をして、ペンキで床を塗りあげます。今年の色は、ミルキーウエィです。

次は、プランターを配置して、育苗です。6プランターをワンセットとして、まず、大玉トマトに中玉トマトにミニトマト。茄子に胡瓜に南瓜、ピーマン、メロン。少ない単位では、トウモロコシ、茗荷、山葵、そして赤青黄色の唐辛子を代表とする激辛軍団。種から育てるのは、枝豆、隠元、オクラなど。コンパニオンプランツとして、バジルも植えます。

5日間のハードスケジュールをこなし、満足してます。このプランターを1人で抱えきれる間は、私のゴールデンウィークは、毎年続いて行きます。野菜達に感謝です。