新年あけましておめでとうございます!!
今年も元気いっぱいスマイルでお迎えしておりますので、よろしくお願いいたします!(^^)!
お正月は長いお休みをいただき、ゆっくりとしたお正月を過ごすことができました。
毎年恒例、初詣のおみくじの結果は。。。『大吉』でした(*^^)v
去年は、体調管理ができてないことが多かったので
今年の目標は【皆勤すること】。。。と小さなことですが、大事です♪
休む時は、しっかりと体を休めて、仕事の日は元気に出勤する!
基礎を大事にする一年としていきます。。。
yamamoto
先日、久々に熊本旅行へ行ってきました!(^^)!
友人におすすめされた『らくだ山』という地鶏の炭火焼が
有名なお店にいってきました。山奥にあり、景色がいい中で
囲炉裏で網焼きは初めてで、時間の流れがゆっくりに感じ癒されました( ;∀;)
予約ができないお店なので、土日はかなり混みますが並んででも食べる価値あり!!!
現在開催されている芦屋町の砂像展にいってきました( ;∀;)!
11月13日までだったので、駆け込みでいってまいりました(笑)
子供のころ、よく行っていたアクアシアンプールの中で開催されていたので
入るときから、ウキウキ(^^♪
ほんとに『砂と水だけ?!』と思うほど繊細な砂像ばかりで
驚きました。いい気分転換にもなり楽しかったです♪ yamamoto
先日、地元の近くの串カツの居酒屋さんに行ってきました。
その時に食べた『ポテトサラダ』がとても美味しく、びっくりしました。笑
そんなに、ポテトサラダが大好きでもないんですが
それ以来、何が入ってるのか気になって、気になって。。。。
たくさん具材が入ってるわけでもなく。。。
その時は、食べきってから気になったので、この次は
研究しに、注文してみよう!!!と思います。( *´艸`) yamamoto
家の前に、黒猫がよくくるので餌をあげるとなついてしまい、定期的に
自分の気分で、家の前で鳴くようになりました。笑
2週間前くらいから、子猫がくるようになりました、、、
黒猫の子供ではなさそう(柄が全然ちがうので)ですが
子猫なので警戒心が全くなく、家の玄関まではいってきて猫じゃらしであそびます。
なかなか遊びだすと、玄関から出ていかないので抱っこして外にだしてます。笑
犬派ですが、動物はなんでもかわいいですね♪
家の前にくるのが、楽しみです( *´艸`) yamamoto
先日、友人と友人の家族でBBQをしました( ;∀;)
去年の夏はできなかったので、今年はしたいなーと思っていたので
気温34度でしたが、お酒も進み楽しかったです♪
BBQは好きですが、肉よりも魚派なので美味しいホタテの写真をのせておきますww
最近、美味しいランチのお店や居酒屋さんを探すのがマイブームです。
先日行ったランチがすごく美味しかったので、ご紹介します!(^^
『ステーキとハンバーグのお店 バンケット』というお店にお邪魔してきました。
目的は、ハンバーグです!!!
炭火でじっくり焼かれたハンバーグが美味しくて、お店の雰囲気も良く
店員さんも親切でおすすめしたいランチです( *´艸`)
お子さんも連れていっても全個室が広いので、ゆっくりできました。yamamoto
昨日、お休みだったのでゆっくりした休日を過ごしました♪
暑さに耐えれず、部屋で涼んでいたのですが、運動がしたくなり
日焼け止めクリームを塗りまくり、気温32度の中ウォーキングを1時間ほど
してきました( ;∀;)
年のせいか、日差しが尋常じゃないくらい強く、家に帰るころにはヘトヘトになりました。笑
屋外に出られる際は、必ず熱中症対策されてください!! yamamoto
雲が綺麗で、思わず写真をとりました(*^^)v
先日お休みをいただいて、広島にいってきました♪
せっかくなので、広島らしいグルメを。。。
広島ではB級グルメで有名な『ホルモン天ぷら』をたべました。
その名の通り、ホルモンを揚げたものと野菜の天ぷらもありました!
それを特製の酢醤油につけて、食べるのですが私が気になったのが酢醤油ですw
その酢醬油がおいしくて、近所の地元の方やお客さんもかなり多かったです!
もちろん、お好み焼きもたべました( *´艸`)
この写真は、自宅の玄関前なのですが、、、
大きなフィカスバーガンディがお迎えしてくれます(‘ω’)ノ笑
私がスマイル歯科に勤務させていただいて、約8年が経ちました。
ありがたいことに毎年誕生日に、院長からお花や観葉植物をいただいてます♪
実はこのフィカスちゃん。。。4年前に院長からいただいたものです!(^^)!
頂いた時は、高さ30センチ程しかなかったのですが今は1メートル越えです!!!
いっぱい太陽を浴びて、吸収してのびのびと育つフィカスを見ると、自分も成長しなきゃと
応援されている気分になります(*^^)v yamamoto
〒806-0021 福岡県北九州市八幡西区 黒崎5-5-52 [マップ]