入れ歯ではなく、自分の歯のように噛みたい・・・

自分の歯を削らずに、
歯のないところを何とか噛めるようにしたい・・・

インプラント治療は、ご自分の歯に近い形で歯を修復していきます。
歯でしっかり噛んで食べる喜びをもう一度、そんな思いに応えるための治療法です。

保険対象外

インプラント治療とは?

歯科インプラント
チタン製のネジを顎の骨に埋め込む治療です。

インプラントとは、体内に埋め込む医療機器や材料の総称です。心臓のペースメーカー、人工関節、美容整形などで埋め込むシリコン材料等は全てインプラントです。
歯がなくなった場合に顎の骨に埋め込む人工歯根もインプラントの一つです。
歯科インプラントとは、おもにチタン製のネジを顎の骨に埋め込む治療法です。

インプラント治療のメリット・デメリット

メリット   デメリット
  • 歯を削らない
  • 残っている歯に負担をかけない
  • 自分の歯のように噛める
  • 安定の悪い大きい入れ歯(総義歯)もしっかり固定できる
 
  • インプラントを埋め込む手術が必要
  • 入れ歯よりも費用がかかる
  • 健康状態によっては適用が難しい
  • 治療期間がかかる

治療の流れ
治療の流れ 1
治療の流れ 2
治療の流れ 3

インプラントはチタン製のネジを顎の骨に埋め込む治療です。
ネジ部分が「歯の根」となり、ご自身の歯と同じように噛むことが出来ます。「入れ歯」のように、取り外しや洗浄の面倒さもありません。他の歯を削ることもありません。

1 診 断
まずはお口の中の状況を確認します。
歯周病の治療の必要な場合は、感染予防のため、手術の前に歯周病治療を受けて頂きます。CT撮影が必要になります。(別途料金8,000~10,000円)
1週間から2週間後、検査結果のご説明を行います。
2 手 術
インプラント(ネジ)を埋め込む手術を行います。(60~90分程度)
※個人差、埋め込む本数などにより処置時間が変わります。
翌日、または1週間後にご来院いただき経過を診察します。
3 経過観察
腫れ、痛みなどがないかを確認し、消毒などを行います。
問題がなければ、3カ月~6カ月後かぶせものづくりの準備に入ります。
4 専用トレーの型取り
インプラントの上にかぶせる歯の型取りをするために、患者さんそれぞれのお口に合わせた専用トレーをつくります。
1週間~2週間後に型取りを行います。
5 型取り
専用トレーを使ってかぶせ物の型取りを行います。
1週間~10日後にできたかぶせ物の適合の確認を行います。
6 適合確認
完成前に、かぶせ物が患者さんのお口に合っているか確認し、微調整を行います。
7 かぶせ物装着(完了)
最終調整の終わった、完成したかぶせ物を装着して完了です。
装着後1週間後にインプラントとかぶせ物をつないでいるネジにゆるみがないか確認をします。装着後は、定期検診をおすすめしています。
当院ではインプラント治療に関して長く快適にご使用いただけるよう保証制度を設けております。
(詳細はお尋ねください)

インプラント適応のかぶせ物

自費
【硬質レジン 前装冠】
硬質レジン
前装冠
  • 外側の見える部分のみ白くなります。
  • 長年の使用で変色することがあります。
  • 金属の粘り強さがインプラントと相性が良いです。
  自費
【ゴールドクラウン】
ゴールド
クラウン
  • ゴールドで作製します。
  • 天然歯と近い硬さです。
  • 噛み合わせを重視したい方に最適です。
自費
【ジルコニアセルコンZ冠】
ジルコニア
セルコンZ冠
  • 白い金属とも言われるほど硬い材質です。
  • 単色なので臼歯部にのみ適応となります。
  • セラミックと同じように生体親和性が高いです。
  自費
【白】【ステイタスメタルボンド】
ステイタス
メタルボンド
  • 内側を金属で補強し外側を陶器でおおっています。
  • 歯より硬い素材です。
  • 単色なので臼歯部のみ適応です。
  • 歯ぎしりする方は要相談になります。
自費
【ジルコニアセラミッククラウン】
ジルコニア
セラミック
クラウン
  • 内側部分がジルコニアで出来ています。
  • セラミックでコーティングしてあるので、天然歯に近い色調を最も再現できます。
  自費
【メタルボンドクラウン】
メタルボンド
クラウン
  • 内側を金属で補強し外側を陶器でおおっています。
  • 歯より硬い素材です。
  • 天然歯と同じような色調や形・ツヤを出すことができ、変色の心配がありません。
  • 歯ぎしりする方は要相談になります。
噛み合わせの状態や周囲の歯との兼ね合いもありますので、
歯科医師と相談のうえ、最適なものをお決めください。
診療の流れ
虫歯治療
歯周病治療
インプラント治療
外科治療・歯牙移植
審美治療・ホワイトニング
小児歯科
定期健診

ページトップへ戻る